ウッドデッキは人工木(樹脂木)がおすすめ!人工木・天然木の特徴を比較解説  

皆さんこんにちは。愛知県豊橋市を拠点に、東三河地区や静岡県西部で戸建て注文住宅の建築やリフォーム・リノベーション、増改築工事、塗装工事などを手掛けているBooker's Home(ブッカーズホーム)です。


自宅の庭でゆったりと過ごせる空間を作るために、ウッドデッキを設置したいと思ったことはありませんか?ウッドデッキの材質は主に「人工木」と「天然木」の2つですが、どちらを選んだらいいのかわからないという方も多いのではないでしょうか。


この記事ではウッドデッキの材質である「人工木」と「天然木」について、それぞれの特徴を比較しながら解説していくので、ぜひチェックしてみてください。




■人工木(樹脂木)とは?



人工木とは、樹脂と木粉を混ぜ合わせて作られた人工的な木材のことを指します。プラスチックが使われているため腐食やシロアリに強く、薬剤などの塗装も必要ないため、小さなお子様やペットがいるご家庭でも安心して使用できる素材です。木粉を使用していることもあり、自然な風合いで見た目が美しいものも多いです。




■天然木の特徴


天然木とは、加工していない木材のことを指します。ここでは天然木を使用したウッドデッキの特徴について解説していきます。



・木の風合いを感じられる

天然木の最大の良さは、自然な木の風合いを楽しめることです。天然木は加工を施されていないため、人工木に比べてぬくもりがあり、経年による風合いの変化も楽しめます。


・こまめな手入れが必要

天然木は切り出したそのままの状態の木なので、腐食やささくれが起こりやすく、シロアリの被害も心配されます。シロアリ対策や防腐処理のための薬剤を塗装する必要があり、メンテナンスを怠るとほんの数年で腐ってボロボロになってしまうこともあります。


・費用が高い

天然木には加工しやすいソフトウッドと耐久性が高めのハードウッドという種類がありますが、一般的に価格は高めです。特にメンテナンス性が高いハードウッドは、より価格も高めになります。




■樹脂ウッドデッキの特徴



ここでは人工木を使用した樹脂ウッドデッキの特徴について解説します。天然木とは特徴が大きく異なるので、ぜひチェックしてみてください。


・耐用年数が長い

人工木は木粉とプラスチックを使用しているため丈夫で湿気に強く、変形や変色、腐食が起こりにくい素材です。ひびやささくれも起きにくいため、小さなお子様やペットも安心して過ごせます。正しく使用すれば、一般的には半永久的に使用できるといわれています。


・費用が安い

人工木は、天然木に比べて費用が安い傾向にあるのも嬉しいポイントです。初期費用が安めであることに加え、日々のメンテナンスもほとんど必要ないため、ランニングコストの面でも天然木に比べてお得になる場合がほとんどです。


・唯一のデメリットは夏に熱を帯びやすい

人工木のウッドデッキは暑い日に熱を帯びやすく、表面が熱くなってしまうという特徴があります。ただし夏場は素足ではなく、靴やサンダルで歩く分には問題ありません。また、屋根を付けて対策をすれば、腐食も抑えられるためおすすめです。


ここまで紹介した通り、人工木は耐用年数が長く費用も抑えられるため、ウッドデッキを設置する際には人工木を使用することをおすすめします。


愛知県豊橋市で新築工事やリフォーム・リノベーション工事を手がけるBooker's Homeでは、お客様のご要望に合わせた最適なご提案をお届けいたします。


人工木のウッドデッキの設置も豊富な実績がありますので、どうぞ安心してお任せください。小さなお子様やペットも安全に過ごせるようにしたい、ゆったりとくつろげるスペースを作りたいなど、どのようなことでもぜひお気軽にご相談ください。