皆さんこんにちは。
愛知県豊橋市を拠点に、東三河地区や静岡県西部で戸建て注文住宅の建築やリフォーム・リノベーション、増改築工事、塗装工事などを手掛けているBooker's Home(ブッカーズホーム)です。
家の新築あるいはリフォームの際、どんな会社に依頼すればよいか、ということをお考えになるでしょう。大手ハウスメーカーや地元の工務店など、いくつか選択はありますが、今回はその違いをご紹介いたします。
■ハウスメーカーと工務店、何が違う?
ハウスメーカーとは自社のブランドを全国展開している大きな住宅会社のことを意味します。全国各地に支店があり、使う素材やデザインなどが統一されているため、例えば愛知で建てても九州で建てても同じような家ができあがります。広告を打っているケースも多いため、大手ならではの安心感も覚えることでしょう。
一方、工務店は、住宅などの工事全般を請け負う会社の総称で、特定のエリアを対象とした地域密着型であることが多いのが特徴です。会社の規模は大小さまざまで、規模の大きな工務店ですと広域を営業対象としています。こうした場合は仕様やデザインが社内で統一されていたり、営業セクションがあるなどほぼハウスメーカーと変わりません。しかし工務店のなかでもひと味違うのが、大工が中心の「地域密着型工務店」です。
■間取りや材料の自由度が高い大工中心の地域密着型工務店
ハウスメーカーや広域エリアを対象とする大規模工務店は、仕様やデザインにパターンがあり、その中から選ぶ、というパターンがほとんどです。つまり、もし特別にやりたいことや使いたい素材があっても、用意されている仕様からはずれていたら実現するのが難しくなります。
一方で「地域密着型工務店」の魅力は、間取りや素材、デザインの自由度の高さ、そして安心して任せられる技術力とサポート面です。
なぜハウスメーカーや大規模工務店で仕様が決まっているかというと、材料を大量のロットで仕入れたり、設計の手間を省く目的で標準化を図っているためです。使う材料や間取りが決まっているほうが効率的に家が建てられ、人件費も安くあがるという経営上の意図があるのです。
その点、「地域密着型工務店」はそうした縛りとは無縁。お客さま一人ひとりの声にじっくり耳を傾けながら、思い描く住まいの実現のために尽力できます。
■無駄なコストを省いてオンリーワンの家をつくる
「地域密着型工務店」でもう一つ魅力なのが、コスト面。大手メーカーは広告宣伝費を投じたり、実際に現場で手を動かす職人たちのほかに、営業部や広報部をはじめ、さまざまな部署で社員が働いています。こうした宣伝費や住宅展示場のモデルハウスの維持費、また人件費の回収も、見えないコストとなって建築費に反映されています。
例えばハウスメーカーと地域密着型工務店で、同じ価格で家を建てるとします。その時、ハウスメーカーの場合こういった宣伝費や維持費のための費用がかかってくるため、実際に手を動かす職人のもとにいく費用も少なからず差が出てしまい、職人の腕にも違いが出てくることがあります。大工は以前の記事(https://bookershome.jp/blog/c/102789)でもご紹介した通り、土台から完成まで家づくりに携わる重要なポジション。最初から最後まで一貫して腕のいい大工が腕を振るうことで、高品質な家が完成するのです。
「地域密着型工務店」、特に私たち「Booker's Home」のように営業部を置かず、地域の方の口コミで成り立っている地域密着型の工務店ですと、そのようなコストを回収する必要はありません。無駄なコストはカットしつつ、間取りやデザイン、使う材料はもちろん、建具1枚に至るまで、お客さまのこだわりを隅々まで貫いた家づくりのお手伝いができます。
職人の腕にも確かな信頼をおけるので、技術面でも安心してお任せいただけます。
愛知県豊橋市で注文住宅の新築やリフォーム・リノベーションを手がける「Booker's Home」では、家づくりを知り尽くした元棟梁がていねいにお話しをうかがい、オンリーワンの家を建てるお手伝いをいたします。
こんな間取りにしたい、あんなドアをつけたい、ペットと気持ちよく暮らしたい……と、たくさん夢を語ってください。もちろんビジョンが定まっていなくても、ささいなご相談から承りますので、趣味や興味のあることなど、世間話を楽しむくらいの気持ちでリラックスしてお問い合わせください!